教職・諸資格証明書 申請フォーム

保育士、教職・諸資格証明書の発行申請を希望する方のみ、追加情報の登録をお願いいたします。(原則として、証明書の発行対象は在学時に保育士、教職・諸資格を受講されていた方となります。在学時に受講していなかった資格の証明書を発行希望の場合は、申請フォームに入力する前に教学支援課へお問合せください。)

証明書発行にあたり、不明点がある場合のみ本学より確認の連絡をすることがあります。

申請にあたって各種証明書申請にあたっての注意事項をご確認ください。

<証明書発行までの日数>

・保育士課程関連証明書:発行まで2日程度かかります。

・諸資格単位取得証明書:発行まで1週間程度かかります。

・学力に関する証明書:発行まで1週間程度かかります。

本学で複数の学籍(学部と科目等履修生など)で学修した場合、すべて入力してください。

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

幼稚園教諭免許所有者保育士試験免除科目専修証明書を発行希望の場合は、幼稚園教諭免許状を写真に撮るかスキャンしてください

ファイルを選択してください※ 最大ファイルサイズは 30MB※ 対応ファイル形式( .jpeg, .jpg, .png, .gif, .heic, .pdf )

4通以上の発行を申請する場合は、こちらに詳細を記入してください

500文字以内現在の文字数 0

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください

諸資格単位取得証明書を1通以上発行申請する方は、以下も記入をお願いします

200文字以内現在の文字数 0

4通以上の発行を申請する場合は、こちらに詳細を記入してください

300文字以内現在の文字数 0

学力に関する証明書の使用目的によって適用法令が異なります 不明の場合は、提出先へ事前に確認をしてください

学力に関する証明書を1通以上発行申請する方は、以下も記入をお願いします

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※一種免許状:学部卒業相当

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※一種免許状:学部卒業相当

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※一種免許状:学部卒業相当

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※一種免許状:学部卒業相当

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※専修免許状:大学院修了相当

0通の場合は入力不要です 4通以上必要な場合は「4以上」を選び、備考欄に必要通数を入力してください ※専修免許状:大学院修了相当

0通の場合は入力不要です 基礎資格及び教育職員免許法施行規則第66条の6に定める科目の単位証明を行います(本学で教職課程を受講していなかった方も発行可)

【中学校一種または専修免許】の証明書発行希望の場合は、該当の<教科>にチェックをしてください

【高校一種または専修免許】の証明書発行希望の場合は、該当の<教科>にチェックをしてください

4通以上の発行を申請する場合は、こちらに詳細を記入してください。 また、同じ種別・学校種でも複数教科の証明書を申請する場合は、内訳を記入してください。

300文字以内現在の文字数 0

引き続き証明書の発行申請を完了してください。

教職・諸資格証明書申請フォームの入力のみでは証明書の発行はできません。