FAQを公開したのに、問い合わせが減らないのはなぜ?-自己解決する仕組みとコンテンツを解説 

多くの企業がFAQサイトを作成・改善していますが、「掲載しているのに説明が伝わらない」「検索しても情報が見つからない」など、問い合わせがなかなか減らないという声をよく耳にします。

本セミナーでは、問い合わせが発生するメカニズムを解説するとともに、FAQサイトの改善点顧客が自己解決できる「FAQサイトのつくり方」、専門知識がなくても改善を続けられる仕組みについて、実践的なノウハウを交えてご紹介します。

問い合わせ対応の負荷を軽減し、顧客満足度も向上させたいと考える方は、ぜひご参加ください。

目次

このような課題を感じている方に

・カスタマーサービス部門の人手不足を解消したいマネージャー層の方
・問い合わせ削減やCX向上をミッションとしているご担当の方
・FAQコンテンツ作成・改善を進めたいものの、方法が分からず悩んでいる方
・問い合わせの現状分析をして、FAQコンテンツの改善をしていきたい方

参加者特典

セミナーにご参加いただいた方には、以下の特典をお付けいたします。ご希望の方は、セミナー後にメール配信されるアンケートにご回答ください。後日、ご案内させていただきます。

①FAQコンテンツやマニュアル整備に関するオンライン個別相談(無料)
②セルフサポートシステム「ヘルプドッグ」に関するオンライン個別相談(無料)
③FAQサイト診断レポート(無料)


※社外公開されている貴社FAQサイトの改善点などをまとめた診断レポートをご提供いたします。

プログラム

講義:60分

  • – イントロダクション
  • – FAQサイトを公開しても、問い合わせが減らない理由とは?
  • – 問い合わせを削減するセルフサポートの仕組み、ヘルプドッグのご紹介
  • – FAQコンテンツ改善による問い合わせ削減事例

個別相談会(先着3組様)

※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。

開催要項

  • 日時:2025年4月17日(木)15時00分〜16時00分
  • 参加費:無料
  • 場所:Zoomによるオンライン

※本セミナーは、株式会社ヒューマンサイエンスとの共催セミナーとなります


お客様からお預かりした個人情報は、noco株式会社および株式会社ヒューマンサイエンスが取得いたします。各社における個人情報の取扱いについては、以下をご確認ください。お預かりした個人情報は、コンサルティング、セミナー等の当社の事業におけるサービスの提供、サービス情報の提供、電子メールによるご案内等、アンケート類の送付等に利用いたします。又、当社グループに所属する他の会社と共同利用することがあります。当社は、お預かりした個人情報を、法令及び当社の個人情報保護方針に従って、適切に管理いたします。詳細は、プライバシーポリシーをご覧ください。

よかったらシェアお願いします 🐕‍🦺
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次