企画書の書き方:ポイントや基本構成を解説

企画書は、自分が提案するアイデアを相手に伝えるために必要不可欠なものです。

どんなに優れた企画でも、企画書が分かりにくいものでは、その内容を多くの人に認めてもらうことが出来ず、実行される機会すら失ってしまうでしょう。

企画書の役割が非常に大きいことから、企画書作成に苦手意識を持っている方は少なくありません。

この記事では、企画書の書き方とポイントを分かりやすく説明いたします。これから企画書を作成したいと考えているのなら、ぜひ参考にしてください。

目次

企画書とは

企画書とは、イベントや新商品開発などを行う時に、自分のアイデアと計画を具体的に記載した書類のことです。

その企画の魅力や期待出来る成果・効果を、読む相手に伝えるためにさまざまなシーンで作成されます。

また、ただ予定やフローを記載するだけでは企画書としては不十分であり、企画書の目的である「行動につながる」ものになりません。

読むだけで企画の魅力・内容・詳細までが伝えられる企画書を作成する必要があるのです。

企画書と提案書の違い

企画書と似た言葉に提案書というものがあり、この2つの違いが分からないという方が多いようです。

簡単に説明すると、企画書は社内で利用するためのもので、提案書は顧客に対して提出するものです。

両方とも自分のアイデアを人に伝えるための書類であることには違いがないのですが、その提出先は変わりますので注意してください。

さらに、提案書は大まかな方向性を示したもので、企画書は具体的なフローを記載するものであるという違いもあり、基本的には提案書を顧客に提出して提案が通った後に、社内で詳細な企画書を作成しプロジェクトを開始する流れになります。

企画書を作成するポイント

企画書は分かりやすく、伝わりやすいものでなくてはいけません。また、作成のために多くの時間を用意出来ないこともあるでしょう。ここで紹介する企画書作成のポイントを理解して、効率よく優れた企画書を作成しましょう。

1つ企画書には1つの企画

基本的なルールですが、1つの企画書にあれもこれも詰め込んではいけません。焦点がブレてしまい、何を伝えたい企画書なのかが分かりにくくなるためです。

1つの企画につき1つの企画書が必要であることを覚えておいてください。

内容が伝わるタイトルにする

企画書を読む時に、まず「タイトル」が目につきますが、タイトルから企画が推測出来れば「何のための企画書か」を一目で読む相手に伝えられます。

例えば「イベント企画書」ではなく「新商品A販促イベントの企画書」のような形です。

簡潔でいて分かりやすい文章にする

伝えたいことが多く、企画書がつい長文になってしまう場合がありますが、長すぎる説明は読む相手に「分かりにくい」と感じられてしまいます。

明瞭かつ簡潔な文章を使うように心掛けてください。

ターゲット・コンセプトを明確にする

どのような企画にもターゲットが設定されていると思います。大まかな設定ではなく、出来るだけターゲットを絞り込んだ上で企画書を作成しましょう。

商品開発の企画だとしたら「若い女性」よりも「20代女性・独身・流行り物が好き」など細かなターゲット設定をすると、行うべきアプローチが見えやすくなります。

またターゲットが明確にされていれば、コンセプトもよりはっきりとしてくるでしょう。

ターゲットへのアピール方法・必要な費用を考えておく

企画を提供する相手に、どのようなアピールを行うのか・アピールのために必要なツールは何かを決めておきます。

ターゲットに企画の魅力を伝える方法でると考えればよいでしょう。

アピール方法が明確になれば、企画に必要な費用も計算出来るようになります。

企画書の基本構成

企画書には基本構成があり、構成を把握した上で作成すると伝わりやすい企画書に仕上がります。

1.現状分析

企画を実行する前である今の状態と、企画を行うことで期待出来る効果を記載します。
また、企画のターゲットについても説明します。

2.企画の内容・目標

企画の具体的な内容を説明します。商品・イベント・プロジェクトなど企画によって伝わりやすい書き方を考えましょう。
目標は売り上げ目標や効果目標のことになりますが、可能な限り数字を利用した分かりやすい表現をしてください。

3.企画を行う手段

企画を行うための手段を記載します。ターゲットへのアピール方法のことです。

4.必要な費用・人員

企画を実行するために必要な費用と人員を記載します。

5.スケジュール

企画に必要な日数や具体的なスケジュールを説明します。

様々な企画書の書き方例

ここからは、具体的な企画書の書き方の例を紹介します。企画書作成時に利用されることが多いパワーポイントとワードの2つの種類に分けましたので、ぜひ参考にしてください。

パワーポイントを使った企画書の書き方例

パワーポイントを使った企画書では、図やイラストなどを使用した視覚的に伝わりやすい企画書が作成出来ます。白黒印刷で利用する可能性も考えた色使いを行うようにしましょう。

【1ページ目】
タイトル・企画社名・作成日を記載します。

例:新商品Aパッケージ案の企画書 株式会社〇〇開発部 2021年3月10日

【2ページ目】
現状分析や企画の内容・目標を記載します。

例:新商品Aの発売に向けて、他社製品に比べて際立つデザインと「新商品」であることがアピール出来るようなイメージを形にし、売り場で手に取ってもらいやすいパッケージを作成する。

【3ページ目】
企画を行う手段や必要な費用を記載します。

例:具体的なパッケージ案をイラストや画像で説明しアピールポイントなどを説明します。また、作成のために必要なデザインの外注費用などを記載します。

【4ページ目】
企画のスケジュールや企画の実行に必要な人員を記載します。

例:パッケージデザインの決定2週間・校正及び納品2日・サンプル到着2週間前後・パッケージの決定(計1ヶ月前後)

ワードを使った企画書の書き方例

ワードを利用した企画書は、文章がメインの説明に最適です。なるべく複数枚ではなく、1ページ内で納めるようにするとよいでしょう。

【宛先】
〇〇部〇〇課長

【提出日】
2021年3月10日

【作成者】
営業部 〇〇

【タイトル】
新商品A販促イベントの企画書

【現状分析】
新商品Aは発売から3ヶ月が過ぎたが知名度が低く、目標としている売り上げを達成出来ていない。SNSでの反響はよいが、思うようにクチコミが広がりにくい。

【イベントの内容と目標】
新商品Aのターゲット層である20代独身女性を対象とし、オフィス街の退社時刻を狙ってサンプル配布及びに製品をその場で利用可能なブースなどを設け、使い心地を確認してもらい、新商品Aの購入につなげる。その場での使用感の他に、自宅でのサンプル利用で2回使い心地を体験してもらうことが狙い。

【イベントの概要】
開催会場 〇〇駅前〇〇ビル〇〇スペース(〇〇駅直結)
自由に商品を眺める・使用可能なスペースを設け、デモンストレーターを用意した上で商品の説明・サンプリングを行う
出展費用 〇〇万円/週

【スケジュール】
ブースデザイン2週間
デモンストレーターの手配と教育1週間
ブースの準備・オベレーション確認2日

まとめ

企画書の書き方のポイントや基本的な構成と、企画書の例を紹介いたしました。

企画書は企画の魅力を伝えるために欠かせません。優れた企画書を作成して、自分のアイデアをアピール出来るようにしましょう。

よかったらシェアお願いします 🐕‍🦺
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次