動画で現場を強くする!マニュアルDX -今こそ取り組むマニュアル運用の新常識-
14:00 - 16:00
現場の教育が人によってバラバラ、忙しくて教える時間が取れない──
そんなお悩みをお持ちの中小企業の皆さまへ。
今、注目されている「HRテック」は、大企業だけのものではありません。
動画で業務やノウハウをわかりやすく共有し、誰でも同じように学べる環境を整えることで、新人教育や業務の属人化防止、定着率の向上まで実現できる時代です。
本セミナーでは、現場で“使える「マニュアルの作り方」と、中小企業でも導入しやすい「ヘルプドッグマニュアル」の活用方法を、事例とともにご紹介します。
■ こんな方におすすめです
- 新人教育に時間がかかって困っている
- 経験者に頼りきりの属人的な業務を見直したい
- 研修が形骸化していて、効果を実感できていない
- 業務マニュアルが古く、運用もされていない
中小企業だからこそ、今こそできる「学びやすい現場づくり」を、ぜひこの機会にご参加ください。
✏️ プログラム
14:00~15:30 | 「マニュアルにおける動画の活用方法」 講師:中小企業診断士/せたがや中小企業経営支援センター理事 稲葉 康弘 氏 | 動画を使ったマニュアル作成・共有の実践的な手法を、教育・育成の現場経験をもとにわかりやすく解説します。 |
15:30~16:00 | 「ヘルプドッグマニュアル」のご紹介 | 「ヘルプドッグ マニュアル」によるマニュアルDXの最新活用事例をご紹介。 |
※プログラムは、予告なしに変更される可能性がございます。
🎤 講師のご紹介

中小企業診断士
稲葉 康弘 氏
教育関連フランチャイズ本部で、運営パッケージおよびマニュアル構築、人材育成、研修、独立開業、多店舗化等、現場での実践に基づく企業の成長支援を担当。せたがや中小企業経営支援センター理事。著書に「リーダーのジョブ型人材マネジメント」(日本監督士協会テキスト)など。

noco株式会社 代表取締役
堀辺 憲 氏
株式会社クボタ、住友スリーエム株式会社(現 3M Japan)、株式会社ディー・エヌ・エーなどを経て、2016年、mixtape合同会社を設立。翌年同社を売却。2017年5月、noco株式会社を創業。代表取締役、プロデューサーとして「ヘルプドッグマニュアル」「nocoセールス」「ヘルプドッグ」を開発。
📅 セミナー開催日時
日時 | 2025年8月27日(水)14:00~16:00 |
参加費用 | 無料 |
参加方法 | Zoomによるオンライン開催 |
対象 | 東京都内中小企業の経営者・管理職・総務・人事実務担当者 ※大企業およびみなし大企業の方はお申込みいただけません。 |
定員 | 40名(先着順・定員に達し次第締切) |
共催 | 公益財団法人東京都中小企業振興公社、noco株式会社 |
※同業他社及び個人の方の参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
※Webセミナー視聴方法、アクセスURLは開催数日前に、参加申し込み者にメールにて連絡いたします。
⚠️ 参加にあたっての注意事項
公益財団法人東京都中小企業振興公社の個人情報保護方針およびnoco株式会社のプライバシーポリシーに同意のうえお申し込みください。
🎫 お申し込み
本セミナーへの参加は下記よりお申し込みください。